Of Mice and Men

梅田サイファーのKZです。音楽とそれを取り巻く諸々について。

年に 1 度の、あの大会。

INTRO

やっぱり、「あこぎだな」と思う。

好きなのに、認めてるのに、それでも俺の方が上だって言わなきゃいけない。

 

単純な力比べになる事もあれば、人格を否定しなきゃならない事もある。

仲間も、後輩も、先輩も、ヘイターも、同業者も、ヘッズも、キッズも。

なんにせよ、「愛の言葉に呪いこめる 呪いの言葉に愛こめる」だ。

それにしても、「あこぎだな」と思う。

 

記憶頼りになるので、曖昧さもあるけど、それはご愛嬌で。

 

Verse

話は大会の前々日から。

 

たまたま、自分のプロジェクトでふぁんくに連絡をとった。

その時に、 UMB が今週末にあるって話をして、ふぁんくのエントリーを誘った。

多分、俺は梅田のメンツに関しては、仲間でもあるし、俺は 1 番のリスナーでもあると思う。

なので、大きな何かがある時に、皆のラップを聞きたい。と心底思う。

 

正直、勝ちの確率を考えれば、ふぁんくなんか出ない方が良いんだけど。

でも、やっぱり見たい。古武道さんも、 doiken も、コペローも、テークも。

わがままを言えば、 R も。

 

そんなこんなで、ふぁんくがエントリーするって聞いて、電話を切った。

f:id:kz_thr:20170105170833j:plain

 

Hook

当日

このブームのおかげで、たくさん、大会は増えた。

だからって、俺には関係ない。今も昔も、俺は別に、 Libra 派でもないし、鎖派でもない。

別に、どこかの主催から便宜をはかってもらった事はない。あるとすれば、正社員さんと韻踏ぐらいかな。

言わば、実害もなきゃ、利益もない。毎回 2000 円払って、俺らは俺らで遊ばしてもらう。

 

それでも、 UMB は特別な気がする。

俺たちが遊びだした 2007 年、まだフリースタイル黎明期のあの頃は年 1 回しか大きな大会がなかった。

ENTER が毎月あって、 UMB が年に 1 回あった。その UMB には、ほんとに皆こぞって参加した。

 

HIDA さんやエローンさんって言うフッドスターもそうだし、悠然さんやブービーさん、大福さん、あと NAJIMI さんやちゃくらくん、

GEBO さんもか、名前を挙げればきりがないほど。

今なら64人というトーナメントから、あぶれる数の MC が大阪にいるだろうけど、あの頃は64人が天井だった気がする。

ハーコからナード、黒い人も黒くない人も、大阪のフリースタイルが出来る MC はほとんど一同に介してた。

そして確か、俺も俺たちも 2008 年から出だした気がする。

 

そこから、大阪のシーンの変化を俺は近くで見てきた。

特に、「梅田サイファー」という集団が、この界隈に何をもたらしたかを見たし、嫌われ者だった俺たちがどう市民権を得ていったか、

そのあとに俺たちに憧れて始めた MC をたくさん見た。

f:id:kz_thr:20170105164130j:plain

 

一昨年の 2015 は、2014 年末に R が 3 連覇して一区切り、「もう俺たちはいいんじゃないかな」って考えがあったので、出なかった。

でも、奮闘する古武道さんや、テークを見て、やっぱり「いいな」と思った。

あとは帰阪して、やっといけた「JR大阪サイファー」も大きかった。

あいつら、バカほどバトルするの。もう、負けや勝ちとか抜きにして、ずーっと。

俺らの、サイファーに対する情熱と近しいものを感じ、素直に「尊敬」した。

 

それ見て、「どーせ Battle なんて」って思ってのが、純粋に「 Battle も悪くないな」って思わしてもらった。

「スポーツみたいなラップして」って批判はよくあるけど、それも 1 つのアティチュードだし。

今の俺は、そんなラップはする気はないけど、そんなラップと真っ向からぶつかるのも楽しいって思った。

 

ほんとに、ありがとう。

9 年もラップして、まだ後輩に教えてもらうんだから、 HIPHOP は楽しい。

f:id:kz_thr:20170105164251j:plain

 

大会はと言うと、俺は数回勝って 2 度か 3 度ほど延長して K-razy に負けた。

少し前に、 ENTER で同じく K-razy に負けたたまこぅと、その後に K-razy と戦うことについて話した。

K-razy はいやらしい勝ち方をしない、だから戦って負けた時も清々しいほど納得させてくれる。

ちゃんと相手の土俵で相撲をとり勝っていくんだから、すごい格好いいと思う。

f:id:kz_thr:20170105164123j:plain

 

あと、記憶に残った MC はミステリオと Frog だ。

 

ミステリオはドイケンとのスタイルウォーズも、そのあとのふぁんくとの打ち合いも楽しかった。

あそこまで「間」を恐れない MC はすごいと思う。

サイファーあがりの MC は「間」を生まずにラップするくせがある。それが色んなものを台無しにすると気づかずに。

彼らにとって、詰まることは下手くその証明だし、譲るタイミングだから本能的に「間」が怖い。俺もその嫌いがある。

でも、ミステリオは如何なく、その「間」でパンチラインを打っていくから素晴らしい。

 

Frog はほんとにラップが底ぬけに上手い。

女性軽視と言われそうだけど、フィメールで「単純にラップがうまい」って思わせてくれる人はほとんどいない。

バトル界隈はだいたいそう。今やフィメール MC も多種多様ではあるが、「女性」というアティチュードありきの MC が多い。

そんな中、彼女は純粋なビートアプローチな上手さと土臭い HIPHOP のアティチュードで戦うから、見てて 男女関係なく熱くなる。

 

Outro

ほんとは枚挙すれば暇がないほど、良い MC が増えてきてると思う。

いろんなサイファー、小さなバトルを見てて、実感する。

いくら主要都市といっても、 HIPHOP ゲームから見れば結局のところ大阪も 1 地方だ。

「ビジネス」の気配が薄く、純粋に「 HIPHOP 」が「 Battle 」が「サイファー」が「フリースタイル」が好きな MC ばかりで遊んでると居心地がいい。

この純粋さが、今後起こりうる外的要因と戦う礎になればと願う。

 

今年の UMB があるかないか、あるなら誰がどんな形態で行うのか。

ボランティアに近しいものから、ビジネスに変わっていく中で何かしら波は起こる。

でも、書き出しにも触れたとおり、俺には、俺たちにはあまり関係ない。

今年も気持ちよく遊べる場所を探して、自分の格好良いと思うラップをやるだけ。

 

これを読んでくれたプレイヤーへ、2017 年もお互い良いと思うラップをやりきろう。

f:id:kz_thr:20170105164115j:plain

 

最後に、一つ。

Twitter にも書いたけど、またいつか皆で Battle に出たいとは、心底思う。そん時は、ぜひ優勝させてもらおうかな。

 

 

ぴーす。